能作 / ノウサク 
nousaku : 柔らかな思考が生む、柔らかなうつわ

好みのかたちに曲げて使えるユニークな錫の食器や花器。金属なのに曲がる。金属なのに柔らかい。一見、ネガティブにも捉えられることを発想の転換で「おもしろそう!」「使ってみたい!」に変えてゆく。そんな彼らの柔軟な姿勢や行動力が、双円というブランドに力と輝きを与えてくれています。
 
 
Flexible and highly adaptable. Nousaku’s tin-ware holds its unique features that draw the user’s attention. And like their product, the company itself has a flexible mind and energy that stimulates our brand “Soen”.

トリガーは能作氏との出会い / 
ORIGIN

2016年夏、NY。能作が国際見本市「NY NOW」に出展していた際、プロダクトデザイナーの鈴木健が、同社の代表・能作克治氏と出会ったことが双円の始まりでした。世界中にファンをもつ能作ですが、鈴木もその一人でした。工場見学をしてみたいと相談すると、能作氏は快諾したうえで「せっかくなら錫(すず)を使って何か作っていらしたらどうですか」と提案。その一言がきっかけとなり、鈴木は双円の原型となるふたつの円がモチーフの、おちょこやタンブラーをデザインしました。その試作品を見た能作氏が「錫では熱い飲み物が入れられないので、他の素材でも作ってみませんか」とさらなる提案をしたことで、ガラスや磁器など他素材のメーカーも仲間入りをしました。鈴木が代表を務めるアエテが中心となり、同じかたちをシェアし製品づくりをする「双円」ブランドが、かたちづくられていきました。
 
 
New York, Summer 2016. Our brand Soen gained its chance to launch when Mr. Nousaku and our product designer Ken Suzuki during the international trade fair “NY NOW”. Nousaku had fans all around the world, and Suzuki was no exception. Suzuki asked for a tour of their factory, and in response with the invitation, Mr Nousaku suggested Suzuki, to design a product upon visiting. That triggered the development of the iconic, double circle “Soen” design. When Mr Nousaku saw the prototypes of the tumbler and the sake cup, he again gave Suzuki a suggestion, to make a variety of cups using different materials. With Sghr from glass brand and NAGAE from porcelain brand added, aete became the centre of the platform to develop the brand “Soen” further, to create products with shared shapes, using different materials.

手仕事が誘う深い輝き /
HAND-FINISHED QUALITY 

製品開発時、特に苦労したのが手仕事の多さでした。あえて純度100%の錫を使った柔らかさが、能作の錫製品の特徴です。そのためほとんどの工程が機械化できず、繊細な職人技が求められます。錫を熱して液体にし、型に流し込んだ後、冷やして形を作る方法を鋳造(ちゅうぞう)といいますが、双円製品は、原型に対して少量の水分と粘土を混ぜた砂を押し固めて成形する生型(なまがた)鋳造法と、より繊細なラインを描き出すためオリジナルのシリコーン型を作って錫を流し込むシリコーン鋳造法の二つを使い分けます。どちらも猛烈な暑さの工場で、職人がひとつひとつ型に流し込んで鋳造します。さらに、独特の深い輝きをまとうため、磨きをかけて仕上げるのですが、ここでも機械の力には耐えられず、最後まで手作業で製品が完成します。
 
 
 The most challenging part of the manufacturing process was the amount of handwork involved. The iconic softness of the tin-ware comes from the use of 100% pure tin, and it’s too vulnerable for mechanical production. Thus, almost the entire crafting process had to be carried out by hand with precision. Unlike how regular metal casting is used for the production of common metal products, our tin-ware relies on green sand or silicone casting. The former involves the use of a mould made of a mixture of sand, clay and water, and soft silicone mould for the latter, which adds a smoother finish to the final product. Both casting processes are carried out in an unimaginably scorching factory condition, where Nousaku’s craftsman pours hot, molten tin into the mould carefully one at a time. After casting, each product is polished thoroughly by hand to give its distinctive gleaming finish. With precision and care, each product is entirely handcrafted.

挑み続ける情熱に鼓舞されて /
INNOVATION AND PASSION

分業制の鋳物づくりにおいて、もともとは生地屋としてその一端を担っていた能作ですが、能作氏が自らデザインした錫100%のオリジナル製品がきっかけで、自社製品の開発が進み現在に至りました。加えて能作氏は美大出身の元・新聞社勤務のカメラマンで、結婚を機に職人として歩み始めたという異色のキャリアの持ち主です。変化を恐れず挑み続け、実現する力も兼ね備えた能作氏と始められたからこそ、皆で楽しみながら双円の骨子づくりを進めることができたのでしょう。さらに能作氏だけでなく、職人の皆さんや営業の方々にも同じ情熱を感じるのです。どんなことも恐れず、まずはチャレンジし一緒に夢を描いてくれる。伝統産業や職人という枠にとどまらない、ものづくりの可能性を広げる先駆者として、いつも励まされ、双円を牽引してくれる心強い仲間です。
 
 
Nousaku’s tin-ware industry originates back to the moment when it had a business exclusively as a fabric store when Mr Nousaku himself designed an original product using 100% pure tin. This movement has constructed the company’s brand recognition up to the present day. Plus, Mr Nousaku himself has a unique background. A graduate of an Art college and a former professional cameraman who upon marriage, entered the carrier of artisanship. The fact that Mr Nousaku did not fear adaptation, and also his carrier background enabled us to launch Soen. Despite that, not only Mr Nousaku but the company as a whole share the same passion for crafting. Workers adore challenges and fear nothing in order to achieve their goals. Not only as tradition or artisanship, but their passion expands the possibility of the entire crafting, and the brand undoubtedly, is one of the leading comrades of Soen.

コレクション: 能作 商品一覧

13個の商品
  • タンブラーS 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥6,930
    販売価格
    ¥6,930
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • タンブラーM 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥9,020
    販売価格
    ¥9,020
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 平皿 XL 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥17,600
    販売価格
    ¥17,600
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 片口(大) 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥11,000
    販売価格
    ¥11,000
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • おちょこ 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥5,280
    販売価格
    ¥5,280
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 記念商品 タンブラーS 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥12,000
    販売価格
    ¥12,000
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 記念商品 平皿S 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥10,700
    販売価格
    ¥10,700
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 記念商品 タンブラーM 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥14,500
    販売価格
    ¥14,500
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 平皿L 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥12,100
    販売価格
    ¥12,100
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 平皿M 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥9,350
    販売価格
    ¥9,350
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 平皿S 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥6,600
    販売価格
    ¥6,600
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 平皿XS 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥3,850
    販売価格
    ¥3,850
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • 片口(小) 錫[すず]
    販売元
    能作
    通常価格
    ¥8,470
    販売価格
    ¥8,470
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ