
金箔で有名な株式会社ゴールデンバロールさまのご協力のもと、セレクトされた双円のアイテムたちが銅箔を纏い、またひと味違った表情を醸し出します。
5サイズ展開の平皿の中で2番目に小さい(直径12cm)。「木地の山中」といわれる山中漆器。双円が選んだけやきは、はっきりとした木目と強い色が魅力だ。一つ一つ風合いが異なるので使うほどに愛着が増すはず。強度が高いので日常使いにもぴったり。3種の皿は入れ子構造で重ねて収納することも可能。
漆工房大島
サイズ:φ120×H19.5mm
容量:内径85mm / 重さ:約40g
発送:通常3営業日