
飯碗よりも大きく、小どんぶりや具だくさんの豚汁などを入れるのにぴったりなサイズ。「木地の山中」といわれる山中漆器。双円が選んだけやきは、はっきりとした木目と強い色が魅力だ。一つ一つ風合いが異なるので使うほどに愛着が増すはず。強度が高いので日常使いにもぴったり。おわん同士は素材違いでもスタッキングでき収納にも便利。和洋を問わないのでスープカップやシリアルボウルとしても使いやすい。
漆工房大島
サイズ:φ114×H69mm
容量:450ml / 重さ:約100g
発送:通常3営業日